TMJ投資顧問の口コミや評判
目次
【要注意】株情報サイト「TMJ投資顧問」に悪評が急増!

某紹介サイトで優良認定されていたTMJ投資顧問は高精度のテクニカル分析をウリにしている株情報サイトです。
2020年3月の行政処分で口コミが炎上し、現在も利用者から「急騰株が騰がらなかった」「ロスカットが多かった」との低評価が投稿され続けています。
分析力の低さを痛感する口コミが多いTMJ投資顧問ですが、行政処分で業務改善命令を言い渡された現在は優良株サイトへと改心しているのでしょうか。
ここではTMJ投資顧問の会社概要・推奨銘柄・提供サービス・最新の口コミ投稿から実態を徹底検証しています。
悪評が殺到中の株情報サイト「TMJ投資顧問」とは?

TMJ投資顧問はテクニカル分析を得意とする代表の【渡邊誠二】が銘柄を厳選配信している株情報サイトです。
関東財務局長(金商)第2931号を取得している株情報サイトですが、運営者の「株式会社フラム」は過去にいくつもの悪質投資顧問を運営しています。
今回案内しているTMJ投資顧問も社名変更や行政処分、サイトのリニューアルを行って開設された株情報サイトのようで、オープン時から口コミ評判は賛否両論だったとのこと。
一般的に悪事を働いた株情報サイトは悪行を繰り返すことが多く、安心して推奨銘柄を利用し辛い傾向にあります。
そのため当サイトでは投資家の皆さんが安心して利用できる優良株情報サイトのみをピックアップしてご案内しています。
TMJ投資顧問が気になった方にオススメの株情報サイトは下記のボタンよりご確認ください。
TMJ投資顧問は営業停止命令を受けている悪質株情報サイト

TMJ投資顧問は2020年3月12日に行政処分命令が下された株情報サイトです。
以下のようなステマ行為の繰り返しによりTMJ投資顧問は関東財務局長から行政処分を受けています。
TMJ投資顧問の悪質行為
(1)金融商品取引契約の締結・勧誘に関して、顧客に虚偽の内容を告げる行為
(2)著しく事実と相違する表示、または著しく人を誤認させるような表示のある広告を配信する行為
TMJ投資顧問は、癒着していた紹介サイトで虚偽の投資実績を掲載したり、自作自演の高評価口コミを投稿していたりしたとのこと。
これにより多くの投資家がTMJ投資顧問を優良株サイトだと思い込み、契約料を支払っています。
しかし、実際には高評価口コミや実績にあるような銘柄は紹介されず、会員は損失を抱えただけです。
つまりはTMJ投資顧問が投資家を騙す詐欺行為を繰り返していたと言っても過言ではないでしょう。
この悪質行為によりTMJ投資顧問を運営する「株式会社フラム」は2020年3月3日に証券取引監査委員会から行政処分勧告を受け、12日に関東財務局から1ヵ月間の営業停止命令と業務改善命令を言い渡されています。

TMJ投資顧問は自社の利益のために投資家を騙していたということですね。
行政処分により口コミは大炎上し、被害者の会も発足されています。
また今回の行政処分ではTMJ投資顧問が紹介サイトと癒着していることも大きな注目を集めました。
TMJ投資顧問の癒着行為を口コミ評判から徹底検証

行政処分ではTMJ投資顧問を運営する「株式会社フラム」の集客法が悪質なステルスマーケティングだと話題になりました。
どうやら株式会社フラムは複数の投資顧問を紹介している口コミサイトと癒着し、他社の悪評を意図的に書き込んだり、TMJ投資顧問を過剰に称賛したりと悪行三昧だったようです。
嘘の高利確実績に自作自演の口コミ投稿となれば、TMJ投資顧問に騙されたユーザーも多いことでしょう。
口コミ.jpでは同じ悪質行為に騙されないために、TMJ投資顧問と癒着していた可能性のある紹介サイトを一覧にしています。
・仕手株情報詐欺撲滅ナビ(https://www.phlpart150update.com/)
・爆上げ株ニュース(https://bknews.biz/)
・優良投資顧問&株情報サイトを裏分析(https://kabu-tekicyu.com/)
・株予想サイト比較NAVI(https://kabuhikaku.com/)
・口コミ株予想.net(https://kuchikabuyoso.net/)
・徹底検証!!投資顧問の真理(https://kabu-kenshou.com/)
・潜入ウワサの投資顧問/株予想会社(https://kabu-uwasa.com/top/)
・投資の鉄人(https://toushi.love/)
・投資顧問検証NAVI(https://invest-check.com/)
これらの悪質紹介サイトはTMJ投資顧問だけでなく、雅投資顧問やベストプランナー投資顧問といった行政処分サイトも優良認定していました。
現在は違う株情報サイトを推していますが、掲示板に自作自演の高評価口コミが大量に投稿されていることや、特定の株情報サイト以外への誹謗中傷が目立つことから利用はオススメできません。
そのため、もし株情報サイトを確認したい場合は当サイトをご活用ください。
【TMJ投資顧問の癒着行為に関する追記】
TMJ投資顧問を優良認定していた紹介サイトで案内されていた「ベストプランナー投資顧問」が行政処分によりサイトを閉鎖しました。
ベストプランナー投資顧問は行政処分により金商を剥奪されたことで、サイトの閉鎖を余儀なくされたとのこと。
すると、上記の紹介サイトたちは優良認定していたベストプランナーを悪質サイトに認定し、記事や口コミにて過剰な批判を掲載するようになりました。

「ベストプランナーでしか勝てない」「ベストプランナーと契約しないやつは養分」などと書かれていた口コミ掲示板もこの通りです。
華麗なる手のひら返しは、上記の紹介サイトたちが全く信用できないことを物語っています。
当サイトではこのような信憑性に欠ける投資顧問情報を配信しないように心がけています。
厳しい徹底検証を経て優良認定した株情報サイトのみをピックアップしてご案内していますので、安心して一押し株サイトをご活用ください。
株情報サイト「TMJ投資顧問」の投資実績とは?

TMJ投資顧問への信憑性の低さと、行政処分の内容から、TMJ投資顧問は利用を避けるべき株情報サイトであると言えるでしょう。
しかし、当サイトではTMJ投資顧問の推奨銘柄を確認するために会員登録を行ってみました。
TMJ投資顧問では会員用にいくつかの無料コンテンツを用意しているため、会員登録を行うことで無料銘柄を入手することが出来ます。
会員登録を済ませると【1967】(株)ヤマトが推奨されたので、その投資成果を以下でご紹介していきます。
【1967】(株)ヤマト
2020/01/23 無料注目銘柄にて推奨


投資成果を報告するのは2020年1月23日に無料銘柄として配信された【1967】ヤマトです。
癒着サイトでは「TMJ投資顧問の無料銘柄なら株初心者でも利益が出せる」とのコメントあったので初心者でも大丈夫なほどの配信があるのかと思っていましたが、無料銘柄には具体的な売買サポートが一切付帯していませんでした。
株価の乱高下が多い【1967】ヤマトのような銘柄は買値の設定が難しく、誰でも簡単に儲かる銘柄であるとは言えません。
癒着サイトにあるTMJ投資顧問の高評価口コミは嘘ばかりなので、資産を失いたくなければ絶対に信じないでください。
TMJ投資顧問からの配信を参考にトレードを実行し、【1967】ヤマトを配信日に850円で購入したところ、4日で930円まで高騰しました。
しかし、その後は暴落して買値を下回った状態が1ヵ月ほど続いています。
また同じ配信に記載されていた【4396】システムサポートは停滞の末、購入から1ヶ月でやっと上昇しはじめました。
このようにTMJ投資顧問の推奨銘柄には一貫性もなく、配信銘柄で利益を手に入れるのは株式投資の熟練者でも難しいと言えるでしょう。
つまり、TMJ投資顧問の推奨銘柄では利益を獲得出来ません。
上述した悪質紹介サイトの投資実績や高評価口コミを真に受けて入会するのは大変危険ですので、ご注意ください。
株情報サイト「TMJ投資顧問」の提供コンテンツとは?

TMJ投資顧問では提供サービスを体験できる無料コンテンツと、利益を追求できる有料コンテンツが存在します。
【TMJ投資顧問の無料コンテンツ】
・注目銘柄
・銘柄相談
・相場コラム など
【TMJ投資顧問の有料コンテンツ】
・推奨銘柄の配信/サポート など
TMJ投資顧問の無料コンテンツを確認したところ、内容は他社サイトとあまり変わりませんでした。
上述したように毎日3銘柄ほどの無料銘柄があるのが唯一の特徴と言えるでしょう。
また有料コンテンツには目的によって使い訳が出来る複数の契約プランがあることが分かっています。
【初回お試しプラン(1銘柄のみ提供)】
販売価格:50,000円(500pt還元)
サービスポイント:銀行決済で100pt贈呈
情報公開日:購入より2営業日以内
目標利益率:120%以上
取り組み期間:2ヶ月程度【ベーシックプラン(1~2銘柄のみ提供)】
販売価格:300,000円(3,000pt還元)
サービスポイント:銀行決済で600pt贈呈
情報公開日:購入より2営業日以内
目標利益率:200%以上
取り組み期間:1ヶ月程度【ビジネスプラン(2~3銘柄のみ提供)】
販売価格:500,000円(5,000pt還元)
サービスポイント:銀行決済で1,500pt贈呈
情報公開日:購入より2営業日以内
目標利益率:250%以上
取り組み期間:21営業日程度【プレミアムプラン(3~4銘柄のみ提供)】
販売価格:1,000,000円(10,000pt還元)
サービスポイント:銀行決済で3,000pt贈呈
情報公開日:購入より2営業日以内
目標利益率:400%以上
取り組み期間:21営業日以内【ビギナープラン(期間契約)】
1ヶ月契約(30日間):100,000円(1,000pt還元)
3ヶ月契約(90日間):300,000円(3,000pt還元)
提供銘柄数:毎月1~2銘柄【ゴールドプラン(期間契約)】
1ヶ月契約(30日間):150,000円(1,500pt還元)
3ヶ月契約(90日間):350,000円(3,500pt還元)
提供銘柄数:毎月1~2銘柄【プラチナプラン(期間契約)】
1ヶ月契約(30日間):300,000円(3,000pt還元)
3ヶ月契約(90日間):500,000円(5,000pt還元)
提供銘柄数:毎月1~2銘柄【クリスタルプラン(期間契約)】
1ヶ月契約(30日間):500,000円(5,000pt還元)
3ヶ月契約(90日間):1,000,000円(10,000pt還元)
6ヵ月契約(180日間):1,500,000円(15,000pt還元)
提供銘柄数:毎月1~2銘柄
投資予算額:200万~500万以上【VIPオーダープラン(期間契約)】
・資産5000万を目指す場合
商品価格:4,000,000円
契約期間:6ヶ月
提供銘柄数:5銘柄以上
投資予算額:7,000,000円(1銘柄あたり)・資産1億円を目指す場合
商品価格:6,000,000円
契約期間:12ヶ月
提供銘柄数:5銘柄以上
投資予算額:10,000,000円(1銘柄あたり)
TMJ投資顧問の有料契約プランは9種類も用意されています。
しかし、利用者口コミでは全ての契約プランで酷似した銘柄が推奨されており、各種契約プランに大差はないと言われています。
高額な契約料金を支払っているにも関わらず、利確できない銘柄を推奨されるなんて信じられません。
株式投資で儲かりたい投資家はTMJ投資顧問ではなく、支払った契約料以上の利益が出る株情報サイトをしっかりと利用していきましょう。
TMJ投資顧問の口コミ評判まとめ

今回の検証結果からTMJ投資顧問は2020年3月12日に行政処分を受けている悪質株情報サイトであることが判明しています。
投資家の誤認を誘発する口コミ投稿や、虚偽の実績掲載などの悪質行為を繰り返したことで、TMJ投資顧問には1ヶ月の営業停止命令と業務改善命令が下されています。
このことから利用者口コミは未だに低評価で溢れており、お世辞にも安全に利用出来る株情報サイトであるとは言えません。
口コミ.jpではTMJ投資顧問よりも安心安全に利用出来る株情報サイトをランキング形式でご案内しています。
入会する株情報サイトにお悩みの方は、ぜひ優良投資顧問ランキングをご参考ください。